1: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:55:47.40 ID:oYiOlutz0
どこに就職すればええねん
3: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:56:01.43
働かなきゃいいねん
4: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:56:02.61 ID:oYiOlutz0
ちな製造業IT
5: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:56:08.30
公務員
9: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:56:29.37 ID:oYiOlutz0
>>5
公務員はブラックだぞおじさんがやってくる
公務員はブラックだぞおじさんがやってくる
6: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:56:13.49
メーカーかインフラやないか?
13: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:57:09.35 ID:oYiOlutz0
>>6
インフラはまったり過ぎてスキルつかないぞおじさんがくる
インフラはまったり過ぎてスキルつかないぞおじさんがくる
29: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:05.77
>>6
インフラ系メーカーはやめとけ
インフラ系メーカーはやめとけ
36: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:48.03
>>29
ほんまこれ、客先の入札に負けると死ぬわ
ほんまこれ、客先の入札に負けると死ぬわ
59: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:01:24.54
>>36
基本的に入札で決まるから利益薄いし、災害あったら寝れなくなるしあんまメリットないな
基本的に入札で決まるから利益薄いし、災害あったら寝れなくなるしあんまメリットないな
11: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:56:43.45
就職はやめとけ
14: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:57:18.49 ID:oYiOlutz0
>>11
万里ある
万里ある
15: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:57:20.46
>>11
ニートはやめとけおじさん「ニートはやめとけ」
ニートはやめとけおじさん「ニートはやめとけ」
16: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:57:23.46
製造業は地獄の工場勤務経験させられるぞ
19: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:57:48.57 ID:oYiOlutz0
>>16
工場研修ほんとひで
ディーラー研修すこ
工場研修ほんとひで
ディーラー研修すこ
123: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:08:27.63
>>16
工場研修1年あるンゴ
手当厚くて独身寮住まいだからめっちゃ貯金貯まるけど夜勤が辛すぎる
工場研修1年あるンゴ
手当厚くて独身寮住まいだからめっちゃ貯金貯まるけど夜勤が辛すぎる
18: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:57:45.26
金融のシステム開発はやめとけ
やめとけの二乗なるぞ
みずほ システムとかで検索するなよ
やめとけの二乗なるぞ
みずほ システムとかで検索するなよ
23: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:58:26.83 ID:oYiOlutz0
>>18
事故ってレベルじゃねーぞ!
事故ってレベルじゃねーぞ!
20: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:57:57.53
建設業オススメだぞ
28: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:58:55.90 ID:oYiOlutz0
>>20
施工管理はブラックすぎるのでNG
なお給料
施工管理はブラックすぎるのでNG
なお給料
21: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:58:01.59
銀行はマジでやめたほうがええで
人員は削減してるし預かり資産売れしか言われないし未来がなさすぎる
人員は削減してるし預かり資産売れしか言われないし未来がなさすぎる
24: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:58:35.16
ふつうメーカーの営業だよね
31: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:22.96 ID:oYiOlutz0
>>24
メーカーのバックオフィスはどないや?
メーカーのバックオフィスはどないや?
64: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:02:09.45
>>31
うちの会社ではゴミ扱い
人権はない
うちの会社ではゴミ扱い
人権はない
30: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:21.48
もう死ぬしかないじゃん…
38: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:57.47 ID:oYiOlutz0
>>30
死ぬのはやめとけマン「死ぬのはやめとけ」
死ぬのはやめとけマン「死ぬのはやめとけ」
32: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:31.00
嫌儲のインフラ、重工好きは異常
しかも何してるのかよく知らないやつばっかり
しかも何してるのかよく知らないやつばっかり
43: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:00:23.63 ID:oYiOlutz0
>>32
既得権益すごいからね、しょうがないね
既得権益すごいからね、しょうがないね
35: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:46.91
おじさんが悪いんじゃない
ブラックが悪い
ブラックが悪い
37: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 09:59:54.11
いかに不労所得を増やせるかの戦いや
39: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:00:00.55
ワイ公務員やが薄給やし普通に残業もバリバリあるで
上司はこないだ2時半まで残っとったらしいわ
上司はこないだ2時半まで残っとったらしいわ
40: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:00:04.55
ワイコーヒー配送おじさん「コーヒーの配送はいいぞ」
44: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:00:37.06 ID:oYiOlutz0
>>40
なんで?
なんで?
83: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:04:35.63
>>44
コーヒー配送するだけだからな
自分がコーヒー好きなら知識もつくし自分で欲しい豆とか手に入るからや
コーヒー配送するだけだからな
自分がコーヒー好きなら知識もつくし自分で欲しい豆とか手に入るからや
41: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:00:05.54
管理系がいいぞ
ただし経理はやめとけ
ただし経理はやめとけ
52: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:01:06.16 ID:oYiOlutz0
>>41
人事は?情シスは?
総務は最後の楽園と聞いた
人事は?情シスは?
総務は最後の楽園と聞いた
255: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:18:01.98
>>52
人事はやめといた方がええんちゃう、忙しそうやわ
情シスは知らん
総務も任されてる内容で繁忙期の有無があるやろな
俺がいたとこは株主総会やってたお蔭で4月~6月はかなり忙しかった
その他の時期は突発的な案件なきゃ別に忙しくない
人事はやめといた方がええんちゃう、忙しそうやわ
情シスは知らん
総務も任されてる内容で繁忙期の有無があるやろな
俺がいたとこは株主総会やってたお蔭で4月~6月はかなり忙しかった
その他の時期は突発的な案件なきゃ別に忙しくない
53: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:01:06.52
公務員はやめとけおじさん「公務員はやめとけ。絶対民間行け」
62: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:02:02.04 ID:oYiOlutz0
>>53
ほんとこれ聞く
そのせいで民間脂肪になったわ
ほんとこれ聞く
そのせいで民間脂肪になったわ
110: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:07:07.20
>>62
公から民には、なかなかいないしね
給与もよほど田舎じゃなきゃ民間の方がいいだろし
公から民には、なかなかいないしね
給与もよほど田舎じゃなきゃ民間の方がいいだろし
51: 風吹けば名無し 2018/09/16(日) 10:01:02.70
結局隣の芝は青いんだよ
元スレ: ・金融はやめとけおじさん「金融はやめとけ」ITはやめとけおじさん「ITはやめとけ」
(´・ω・`)自分が精神的に楽に感じる所が一番ですが、それを見つけるのが大変ですよね。
コメントする