1: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:03:03.67
2: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:04:17.84
Fortnite アメリカ、ヨーロッパ、オセアニア、サウジアラビア、南アフリカ
PUBG ロシア、ウクライナ、トルコ、インド、東南アジア、日本
PUBG ロシア、ウクライナ、トルコ、インド、東南アジア、日本
9: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:07:54.99
Fortniteのが断然面白いわ
10: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:08:32.91
fortniteって日本でも普通に流行ってないか?
132: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:25:18.28
>>10
どこがやねん
やってるけど日本人全くおらんわ
どこがやねん
やってるけど日本人全くおらんわ
212: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:32:40.30
>>132
めちゃくちゃおるやろ
ワイの友達3人くらいしてるし
めちゃくちゃおるやろ
ワイの友達3人くらいしてるし
12: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:09:03.38
PUBGキッズは荒野キッズを煽ることに必死な模様
15: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:09:42.14
日本のキッズはそのオワコンのスマホ版で大喜びしとるで
17: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:09:53.46
最近Pubg買ったけど結局フォトナばっかやってるわ
Pubgは一戦一戦が長すぎるんじゃ
Pubgは一戦一戦が長すぎるんじゃ
19: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:10:23.16
サバイバル系は戦闘機会が減るからおもろくないわ
20: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:10:27.38
フォートナイトってあのエピックゲームが作ってるんやからそら面白いよ
アンリアルトーナメントとギアーズのとこやぞ?
アンリアルトーナメントとギアーズのとこやぞ?
23: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:10:57.01
ユーチューバー連中がフォットナ参戦したら一瞬で鞍替えするやろ
古いゲームで稼げるだけ稼いでから満を持してのフォットナや
古いゲームで稼げるだけ稼いでから満を持してのフォットナや
24: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:11:08.24
プレイ動画見てるだけでもFortniteの方がかなりゲーム性高いのわかるわ
78: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:19:23.67
>>24
わかる
pubgは土台を作った感じ
わかる
pubgは土台を作った感じ
27: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:11:45.99
フォートナイトはpc買えないイキリキッズが必死に持ち上げてるだけって感じ
30: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:12:00.54
Fortnite側に石油王も追加で
32: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:12:20.30
普通シビ6やるよね…
34: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:12:37.31
なかなか興味深い結果で草生える
37: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:12:54.41
フォトナってPUBGとは別物だよね
建築ゲー
建築ゲー
39: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:13:19.46
彗星のように現れて光の速さで終了していったRadical Heightsとかいうクソゲー
43: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:13:51.76
>>39
プレイ人口少なすぎて草生える
プレイ人口少なすぎて草生える
51: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:15:22.69
>>39
そこそこ面白かったけどあれで会社立て直すレベルの逆転狙ってたと思うとマヌケすぎる
そこそこ面白かったけどあれで会社立て直すレベルの逆転狙ってたと思うとマヌケすぎる
42: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:13:43.39
PUBGは中華チーターに終わらされた
日本鯖もあるけど日本人のプレイスタイルはクッソ詰まらん
フォートナイトは終盤クラフト合戦になるのが個人的には合わんわ撃ち合いしたいねん
日本鯖もあるけど日本人のプレイスタイルはクッソ詰まらん
フォートナイトは終盤クラフト合戦になるのが個人的には合わんわ撃ち合いしたいねん
87: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:20:57.04
>>42
出会ったら撃つだけのゲームよりクラフト要素あった方がええやん
出会ったら撃つだけのゲームよりクラフト要素あった方がええやん
100: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:22:04.39
>>87
純粋な撃ち合いがしたいやつからしたら邪魔やねん
結局クラフトしながら近付いてショットガンの撃ち合いになるケース多すぎやし
純粋な撃ち合いがしたいやつからしたら邪魔やねん
結局クラフトしながら近付いてショットガンの撃ち合いになるケース多すぎやし
121: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:24:31.20
>>100
どんな下手くそやねん
クラフトしながら近付かれるってよっぽどやで
どんな下手くそやねん
クラフトしながら近付かれるってよっぽどやで
44: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:13:58.53
PUBG 芋虫運ゲーム
フォートナイト 建築実力ゲーム
生んでロイヤルとれないから日本人は敬遠しそう
タワー降りるのも外人多いし
フォートナイト 建築実力ゲーム
生んでロイヤルとれないから日本人は敬遠しそう
タワー降りるのも外人多いし
45: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:13:58.63
ワイはイカおもろいで!
47: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:14:07.00
着せ替えゲーになって終わったからね
しょうがないね
しょうがないね
48: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:14:55.95
59: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:16:54.62
>>48
プレイ動画見て面白いのと自分でプレイして面白いゲームはイコールちゃうんやで
プレイ動画見て面白いのと自分でプレイして面白いゲームはイコールちゃうんやで
65: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:17:52.30
>>59
言い訳必死で草ァ!
ちなワイはどっちもプレイしたことあるで
Fortniteが断トツでおもろいわ
言い訳必死で草ァ!
ちなワイはどっちもプレイしたことあるで
Fortniteが断トツでおもろいわ
79: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:19:26.28
>>48
Ninjaがやってたらフォトナ爆上がりするよな
Ninjaがやってたらフォトナ爆上がりするよな
52: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:15:54.97
フォートナイトはやればやるほどおもしろい
56: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:16:31.48
どっちもやればええやんアホやなあ
62: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:17:36.50
TPSは全員ウォールハック状態みたいなもんや
芋有利の待ちゲーになるから嫌いや
ポジションによる有利さが激しく出すぎる
ってシュラウドおじさんがいってた
芋有利の待ちゲーになるから嫌いや
ポジションによる有利さが激しく出すぎる
ってシュラウドおじさんがいってた
75: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:19:06.35
>>62
それをある程度改善してるのがFortniteやな。有利なポジを自分で作れるんやし
それをある程度改善してるのがFortniteやな。有利なポジを自分で作れるんやし
84: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:20:40.25
建築とシューティングは革命的でしかも噛み合わさってるのが凄い
85: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 11:20:42.45
建築下手がpubgに逃げてる
元スレ: ・【悲報】PUBGさん、ガチでオワコンに 先進国はFortniteが流行ってる模様
(´・ω・`)PUBGはマップ追加なんかも遅れたのが痛手だったんでしょうねえ。
コメントする